R_kampfgruppe
30 April 2010
本日のISS。
今年に入ってからISS観測は厳しい状態が続いておったので、今日こそは!と意欲満々で挑まんとす。
そして、かろうじて撮影に成功す。
27 April 2010
ねんねー。
ほほう、昼寝とはそんなに良いものだったのか。
日常生活に組み込みたいものよのぅ。組み込みたいのぅ。
私信
>春眠暁を覚えず…
スーパーオネンネー暮らしをしたいものよ。
26 April 2010
よぃよぃ。
うむ。春はよい。
いろいろと咲いておる。
しかし虫が少なくて受粉がキチンと出来ているのか心配になるわぃ。
25 April 2010
ぶんぶんぶぶぶん。
それはそれとして
ぽんぽんいてぇ。
24 April 2010
ドヨウビィ。
機嫌はよろしいが体調がよろしくない。
そして光線に恵まれているうちに撮影するんじゃよ。
22 April 2010
どれだ。
買い物欲高まるハードワークな雨降り寒む寒むディ。
アングルファインダーか、FD/マイクロフォーサーズアダプタか、あるいは中古レンズか。
20 April 2010
null
バタバタしたり、ぐったりしたりしておる。
18 April 2010
しょくぶつ。
光に恵まれる。
私信
>んじゃ、個人密輸入で。
摘発例が少ないとはいえ、一応 法で定められたことなので。
「これくらいイイや」を際限なく許していくと、線引きやら発言力にも影響するしね。
16 April 2010
brrrr.
なんか寒くね?
私信
>安倍さんのように個人輸入だ!
この手のガジェットは電波法がだな…!
14 April 2010
くぅぅぅ…っ!
iPadの米国市場優先措置により、日本での発売が延期されました!
くそう、電子書籍市場はそんなに旨いのか!
くそう、MBPとかCS5とかLRとかうっちゃってレンズ買ってしまうぞ!
13 April 2010
ハル!
さぶくなったり暖かくなったりさぶくなったり、春いな!
そして腰の具合も悪いな!実に春。
んでもってAppleの新製品攻勢に弱る小官。
優先順位的にはどれが重要なのか。CS5のアップグレードとかライトルームもあるしな…。
11 April 2010
アン・フリーベリ
PSPのガンダム アサルトサヴァイヴなるゲームをちびちびプレイしておる。
てゆーか、カネを貯めるプレイ…いや、単純労働を繰り返しておる。
もはやゲームとは言えず、ぶっちゃけ ゲームとしては前作の方が良かった。
不満ばかり言うのは小官の主義に合わぬ。そこで美点を見出すならばアン・フリーベリがいてくれて良かった。
私信
>ネム姐的には"ぐに"でなく"むに"であろう^^
いや、小官は「もにゅっ」を推すね!
10 April 2010
ぐに。
疲労の蓄積速度と回復力に年齢を感じる今日この頃。
そして夜桜。
私信
>ハチミツだ、ハチミツを舐めるのだ
近年の養蜂事情を見るに、蜂蜜も貴重品じゃのぅ。
09 April 2010
つまり。
疲労が蓄積されているのである。
07 April 2010
あめだし。
はたらいておる。
06 April 2010
ナイス天気。
新しい玩具の力を試したいが、仕事をせねばならぬのだ。
05 April 2010
お誕生日おめでとう
今年のプレゼントはLUMIX G20mm/F1.7 ASPH.とDMC-G1用の予備バッテリーだ!
パナのレンズは品薄傾向で困るのう。
04 April 2010
せぱん。
なにやら早いものでF1シリーズも第3戦。
第1戦での大名行列を見てか、いきなり技術規約の変更に関する話し合いやら、ある種のソリューション禁止令やらF1の皆さんは相変わらずだな!
来年度のタイヤ供給問題もミシュランサイドは「タイヤ代出せよ!」とか仰っておられるし、参戦コスト削減も大変そうじゃのぅ。
チームとしては開発コストとか運営コストよりも、各イベントのエントリーフィーを安くしてもらった方が嬉しいのではなかろうか。
てゆーか、F1で潤っている人間は信用ならん。
03 April 2010
春ぃ。
実に春い。気温に対する対応やお天気に悩まされるあたりも実に春い。
つまり体が付いていかない。しんどい。
私信
>お帰りなさいなのです。
オカエリーヨ
>祝☆BD化
しかし我が家にはBDデバイスなんか無いんだぜ!
02 April 2010
もどってきた。
うむ。ようやく体調やら仕事状況が平常運転に戻りつつあるぞ。
お誕生日に向けて、ちょいと散財してこようか。
私信
>絵がとても灰羽的な感じが出ていてとても好きです。
シチュエーションが灰羽本編から乖離しててごめんねごめんね。
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)